教育制度(新卒)入社当日〜1週間
ビジネスマナー
学生と社会人の違い、仕事を通じて社会と関わる、組織で求められる人材、コンプライアンス、社会人としてのルールを遵守、服務規律、SNS等の注意喚起、品質方針、環境経営方針、職場での危険装置について、“かもしれない”考え方の重要性、安全のための正しい服装
品質用語/安全衛生講習
4S、5Sと安全の関わり、災害やアクシデント時の対応、ヒヤリハットの説明及び運動の説明、危険予知に関する考え方の説明、リスクアセスメントに関する説明、疾病による感染防止と体調管理、エアーガンの事故事例及び安易な行動の恐ろしさ
図面講習
案件ご依頼から製品お届けまで、プラスチック種類と特性、成形不良一覧表、図面基礎編(描画法)、図面設計基礎編、表面粗さ指示編、寸法の表記の仕方で変わる内容、CADの理念、図面幾何公差編、はめあい公差、図面と立体の見合わせ、三角関数
- 講習最終日確認テスト
- 基礎テスト、図面公差範囲テスト、図面中間公差のテスト
共通教育制度3ヶ月現場研修
- 機械課プログラム業務/オペレーター業務/仕上げ業務
-
- CADCAMの概要
- プログラムの基礎
- 作成モデルで製品加工
- マシニングと施盤加工について
- 材料カット
- 現品への両面テープ貼り
- マシニング手動操作
- 刃物セット(工具長測定含む)
- 現品サライ(原点設定の理解、プログラム呼び出し含む)
- プログラム運転による操作盤の理解
- 製品セット(テーブル座標とオフセットの理解)
- PCからプログラム転送
- メモリー呼び出しによる加工の始動
- 試作品加工
- 加工品検査
- 量産品加工
- 仕上げ準備作業
- 接着作業
- その他
- 成形課一般業務基礎/成形業務/仕上げ業務
-
- 安全教育(導入教育)
- 5S活動の理解
- 成形機の構造/仕様/保守管理/材料の種類/特性
- 成形作業日報の必要性
- 金型段替え
- 材料替え
- 成形条件設定
- 成形不良の条件設定
- 全自動成形及び半自動成形
- 後入れインサート作業
- PC業務
- 塗装品の下地処理
- その他
- 組立課一般業務基礎/組立業務/注型業務/その他業務
-
- 安全教育(導入教育
- 5S活動の理解
- ネジの準備
- ネジの計量
- ネジ締め作業手順
- ゴム型注型
- エポキシ注型
- 超音波溶接
- マイクロ波成形
- 合金注型
- メチレン接着
- 外観検査
- 梱包作業
- PC業務
- 品質保証部一般業務基礎/測定器基礎知識/測定器操作/QC手法
-
- 安全教育(導入教育)
- 5S活動の理解
- 検査業務の心得
- 測定工具ワンポイントチェック(ノギス、マイクロメーター、ダイヤルゲージ、ネジゲージ)
- その他測定器
- 治具全般
- 工具顕微鏡
- 投影機
- 画像寸法測定機
- 三次元測定機
- 品質管理手法について
- 基礎が分かるQC7つ道具
- 特性要因図
- 散布図
- 管理図
- QC的問題解決の進め方
- 工程能力値管理手法
その他の教育制度
- 業務に付随する外部講習
業務に付随する外部講習 国家資格取得制度あり - 勤続年数や経験に応じてリーダー研修や職長教育へ積極的参加
- ハラスメント(パワハラ/モラハラ/マタハラ/セクハラ)教育実施
- 健康管理(産業医指導)